| 開催日時 | 15:15 〜 17:30 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 300円 |
| 場所 | 千葉県柏市柏一丁目7番1-301号 Day Oneタワー3階 柏市民交流センター(パレット柏) |
詳細、お申込みはこちら
https://kokucheese.com/event/index/528545/
★『学び合い』の授業の雰囲気を、体験してみませんか?★
『学び合い』アクティブラーニングの勉強会です。
会の進め方は、『学び合い』の授業の進め方とほぼ同じです。
児童・生徒の立場で『学び合い』の授業を体験できます。
ア、各自の課題を確認し、共有する。
イ、課題を解決について、ひとりも見捨てないことを約束する。
ウ、実際の課題の解決方法については、多様な形態を認める。
エ、勉強会の後半は、未達成の課題達成をみんなでめざす。
今回のテーマは、「『学び合いの』本について意見交換しよう」です。
※西川先生の文章「何度も繰り返します。『学び合い』を実践する場合、最低限、5冊は読んでください。それは、「『学び合い』ステップアップ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
| 12/13 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 柏会場 |
| 12/6 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 千葉会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | GEG さつまミーティング |
| 2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
| 1/16 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~ 【講師】椿原正和先生 |
| 11/30 | ミルトン・エリクソンの実践から心理療法を振り返る |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
