開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | 愛知県一宮市 一宮市民活動支援センター会議室 |
1年間の中で最も長い「2学期」。
子どもたちの成長が加速していく時期です。夏休みが終わり、9月の間に一気に学校生活のリズムを戻してあげないといけません。
そのために2学期最初にどんなことを行えばいいのかについて具体的に紹介します!
<講座内容(予定)>
講座1 教師の雰囲気をガラッと変える!すぐにできるレクリエーション(10分)
講座2 子どもたちのやる気に火をつける!教材・教具の使い方(20分)
①フラッシュカード(12分) ②かけ算九九尺(8分)
講座3 2学期最初の3日間の仕事術(15分)
講座4 知的で熱中!教科書を使った授業(40分)
① 国語
② 算数
講座5 何でもQ&A(10分)
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | 🏫5/4(日)開催 私立学校 教員就職説明会 名古屋会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~ |
5/3 | 【5/3日(土)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/5 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月毎週月曜午後コース) |
5/4 | 公立&私学 両方の校長経験者による講演会 ~教員を目指す方必見~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
夏休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
初等教育 | 芸術 | 大学 | 保健室コーチング | 総合的な学習 | 自閉症 | シュタイナー | 養護教諭 | 合唱 | 性教育 | ユニバーサルデザイン | 授業参観 | 外国語活動 | 絵画 | 日本史 | ファシリテーション | 特別活動 | 図画工作 | スクールカウンセラー | 非常勤講師 | 松森靖行 | 理科 | フリースクール | 本間正人 | 保護者対応 | インターネット | リトミック | 鈴木健二 | 国際教育 | iPad | 低学年 | 集団討論 | 俵原正仁 | 面接 | 21世紀型スキル | 文部科学省 | 知の理論 | アンガー | 予備校 | 前田康裕
