| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 愛知県一宮市 一宮市民活動支援センター会議室 |
1年間の中で最も長い「2学期」。
子どもたちの成長が加速していく時期です。夏休みが終わり、9月の間に一気に学校生活のリズムを戻してあげないといけません。
そのために2学期最初にどんなことを行えばいいのかについて具体的に紹介します!
<講座内容(予定)>
講座1 教師の雰囲気をガラッと変える!すぐにできるレクリエーション(10分)
講座2 子どもたちのやる気に火をつける!教材・教具の使い方(20分)
①フラッシュカード(12分) ②かけ算九九尺(8分)
講座3 2学期最初の3日間の仕事術(15分)
講座4 知的で熱中!教科書を使った授業(40分)
① 国語
② 算数
講座5 何でもQ&A(10分)
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 11/23 | 人権啓発キャラバン2025ワークショップ~聞いて・話して・考えてわたしから始めよう~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 8/18 | 第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~ |
| 7/25 | 第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜 |
夏休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
