終了

第6回『学び合い』和歌山の会

開催日時 10:00 12:00
会費500円
場所 和歌山県紀美野町動木288番地4 紀美野町動木集会所

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

詳細、お申込みはこちら
https://kokucheese.com/s/event/index/530900/

第6回『学び合い』和歌山の会 を開催します。

いよいよ2学期が始まります。
1学期に引き続き、『学び合い』を週1回で取り組んだり、毎時間とりくんだり、学校全部で取り組んだりと、いろいろな形で実践されていると思います。
また、2学期から『学び合い』を始めてみたいけど、どうしたらいいか悩んでいる方もいるでしょうか。
初心者も実践者も、クラスの様子から悩むことがたくさんあります。
『学び合い』の会に参加して、みんなで共有し、解決の方向を見つけませんか?

『学び合い』やアクティブラーニングに興味のある方、すでに実践している方、相談できる仲間をお探しの方、悩みを抱えている方など
気軽に日々の実践を交流しましょう。
子連れ参加もOKです...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
8/30【高校英語教育セミナー③(全3回)】 AI・ICT活用、思考力向上、新課程入試分析 新しい未来を拓く 高校英語の授業デザイン(朝日出版社・旺文社共催)
8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート