開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
会費 | 500円 |
場所 | 和歌山県紀美野町動木288番地4 紀美野町動木集会所 |
詳細、お申込みはこちら
https://kokucheese.com/s/event/index/530900/
第6回『学び合い』和歌山の会 を開催します。
いよいよ2学期が始まります。
1学期に引き続き、『学び合い』を週1回で取り組んだり、毎時間とりくんだり、学校全部で取り組んだりと、いろいろな形で実践されていると思います。
また、2学期から『学び合い』を始めてみたいけど、どうしたらいいか悩んでいる方もいるでしょうか。
初心者も実践者も、クラスの様子から悩むことがたくさんあります。
『学び合い』の会に参加して、みんなで共有し、解決の方向を見つけませんか?
『学び合い』やアクティブラーニングに興味のある方、すでに実践している方、相談できる仲間をお探しの方、悩みを抱えている方など
気軽に日々の実践を交流しましょう。
子連れ参加もOKです。
内容:『学び合い』についての交流
今回は発表者を立てずに、 自己紹介後、参加者全員でフリートークをします。
☆めあて
『学び合い』に興味のある方は、「よし、やってみよう」という気持ちになる。
『学び合い』初心者・経験者の方は、日々の悩みや疑問を解消できる
当日、お会いできるのを心待ちにしております。
『学び合い』和歌山の会 事務局一同
詳細、お申込みはこちら
https://kokucheese.com/s/event/index/530900/
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/29 | 分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜 |
11/3 | 映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会 |
10/10 | 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座(2025年第2回) |
3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
7/25 | 第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/30 | ミルトン・エリクソンの実践から心理療法を振り返る |
1/16 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~ 【講師】椿原正和先生 |
10/18 | 菊池省三先生講演会 in名古屋 ~褒める・叱る・注意する技術を学び、あたたかな学級づくりをしよう〜 |
2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
