このイベントは終了しました
気になるリストに追加「自己を磨き、学び続ける子」の育成(二年次)─「学び続ける」子に迫る─
研究概要の説明/公開授業(各教科、帰国児童教育、外国語活動)/研究発表協議会(各教科、帰国児童教育)/授業研究会(外国語活動)/講演
申し込み期限:平成25年5月17日(金)
会費:3,000円(研究紀要代を含みます)
(会費の納入は,研究発表協議会当日に,受付でお願いいたします)
〈問い合わせ〉
小学校教育研究発表協議会事務局
〒461-0047
愛知県名古屋市東区大幸南一丁目126番地
TEL052-722-4616 FAX052-722-3690
研究部長 榊原 督
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
8/21 | 2025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
