開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 150名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市北区名城3-1-1 愛知学院大学名城公園キャンパス アガルスホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
マイチャレンジインターンシップ2018報告会を開催いたします。
今年度は、30社強の受入事業所にご協力頂き、82名の生徒がこの夏参加しました。愛知県の高校生のインターンシップの実施が拡大し、企業のインターンシップを受入れる際の価値観が少しずつ変化してきました。
今回の報告会は、生徒の報告を共有し、地域や企業でどのように若者を育てていくかを考えるものから、子どもたちの成長、企業の成長を踏まえ、交流し、学び合いのネットワークを体感してもらう内容へと変更しています。今回、受入事業所となっていただいた企業に限らず、インターンシップの受入を検討されている企業、インターンシップの効果の理解や導入を検討されている学校関係者、生徒を送り出す保護者、それぞれの立場でセッションし共通理解を深め、未来を創る第1歩とできたらと思います。
[概要]
日時:9 月22 日(土)13 時30 分~...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | 🏫5/4(日)開催 私立学校 教員就職説明会 名古屋会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~ |
5/3 | 【5/3日(土)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/5 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月毎週月曜午後コース) |
5/4 | 公立&私学 両方の校長経験者による講演会 ~教員を目指す方必見~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
LGBT | ADHD | TOK | 英語教育 | 教科教育 | 群読 | ソーシャルスキル | 高校教員 | 野口芳宏 | イエナプラン | 現代文 | 外国語活動 | プレゼンテーション | 受験 | いじめ | QU | EDUPEDIA | キャリア | 心の教育 | 苫野一徳 | 非常勤講師 | 野口塾 | 中村健一 | 実験 | 幼稚園 | 教師教育 | 情報 | 青山新吾 | 学級経営 | ファシリテーション | デジタル教科書 | クラス会議 | 科学 | 鈴木優太 | 算数 | Teach For Japan | ちょんせいこ | パワーポイント | ICT | ホワイトボード
