| 開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
| 定員 | 150名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 沖縄県浦添市仲間1丁目10-7 浦添市社会福祉センター |
-学級集団だから出来る「深い学び」をめざして-
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
いじめや不登校を生まない、ふれあいのある学級集団づくりの必要性が叫ばれて久しく、もはやこれは前提条件です。さらに近年は、自主的 主体的に行動 学習でき、子ども同士の学びあいのある、学びの集団を形成することが強く求められています。そのような学級集団の中でこそ、子どもたち一人ひとりの真の学力向上が期待できるからです。そのためには集団を理解し、望ましい学級集団を育てる方法論を教師自身が身につける必要があります。
本セミナーでは学級集団アセスメントQ-Uの著者である河村茂雄先生から、その基礎理論を学ぶことが出来ます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
対象:小・中・高等学校の教職員、教育委員会・教育研究所の指導主事、所員等
定員:150名(定員になり次第、締め切ります)
講師:河村茂雄(早稲田大学教育・総合科学学術院教授)
【申込方法】
①郵送、またはFAX
図書文化社HPよりお申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、郵便またはFAXで下記宛にお送りください。
折り返し受講票をお送りします。当日受付は行っておりません。事前のお申し込みをお願い申し上げます。
②インターネット申込(10月11日まで)
上記QRコードを読み取り、他サイトよりお申込を受け付けています。
折り返し受講票をお送りします。当日受付は行っておりません。事前のお申し込みをお願い申し上げます。
※10月11日以降は①のFAXの方法にてお申込ください。
【申込先】
〒112-0012
東京都文京区大塚1-4-15
一般社団法人 日本図書文化協会 沖縄係
TEL:03-3947-7031
FAX:03-3941-8116
イベントを探す
沖縄県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/1 | 冬期駿台教育探究セミナー『単元別 伸びる授業の探究-図形問題の解法選択-』 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
学力向上のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
