開催日時 | 〜 |
場所 | 大阪府大阪市中央区北浜東3-14 |
主催 | 大阪国語教育連盟/大阪綴方の会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語その他
▼ 会場
大阪市中央区北浜東3-14
▼ 主な内容
◆研究授業(詩の鑑賞指導)
◆研究討議
◆講演
(1)教育評論家 三上 満 氏
(2)写真家 今森 光彦 氏
◆実践報告 「私の学級の子どもたち」
◆国語教育を考える分科会
・物語文の指導(低・高)・説明文の指導・詩の鑑賞指導・作文の指導・読書指導 ◆文化行事 鶴見商業高校軽音楽部
◆講演1 女優 室井 滋
◆子どもと教育を考える講座
・特別講座「子ども理解」立命館大学大学院教授 高垣 忠一郎 氏
▼ お問い合わせ先
大阪国語教育連盟/大阪綴方の会
Tel: 090-8190-6565
ホームページ: http://www.eonet.ne.jp/~osaka-kokugo/
▼ 備...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
7/26 | 子供の側に立つ国語の授業セミナー2025 |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
7/29 | 安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~ |
8/3 | 【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中! |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ネタ | ノート指導 | 注意欠陥 | ソーシャルスキル | 読書指導 | 管理職 | 防災教育 | 書道 | スクール | EDUPEDIA | LITALICO | 絵画 | TOSS | サマーセミナー | 生徒指導 | 奈須正裕 | 特別支援 | 外国語活動 | 情報 | 小学校教員 | 赤坂真二 | 佐藤正寿 | 生きる力 | ワーキングメモリ | 教材開発 | 石坂陽 | 学習意欲 | ESD | 読み聞かせ | インターネット | 堀川真理 | 模擬授業 | 苫野一徳 | 心理カウンセラー | 川上康則 | メンタルヘルス | 村野聡 | 粕谷恭子 | キャリア教育 | 中高一貫
