終了

第3回 学級経営実践セミナー2018 IN仙台

開催日時 10:30 16:30
定員40名
会費30円
場所 宮城県東北学院大学ホーイ記念館 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

第3回 学級経営実践セミナー2018 IN仙台(11月23日)

主催 日本学級経営学会(https://www.classroom.gifts/)
後援 JEES 特定非営利活動法人 全国初等教育研究会(http://jees.jp/)

テーマ 「改めて学ぶ・学級経営の基礎・基本」

 2018年3月設立された「日本学級経営学会」。研究大会とともに活動の中心となるのが,この学級経営セミナーです。テーマは「改めて学ぶ学級経営の基礎・基本」です。今回は代表理事の阿部隆幸氏(上越教育大学)と理事の佐藤正寿氏(東北学院大学)が登壇します。また,松下崇氏と中嶋卓朗氏による現場での実践報告だけではなく,参加者同士で交流し合うコーナーもあります。東北で学級経営について学ぶ貴重な機会です。ぜひご参加ください。

1 日時 2018年11月23日(金・勤労感謝の日)受付10:00~

2 場所 東北学院大学ホーイ記念館303教室
     〒980-0022  宮城県仙台市青葉区五橋2丁目7-25
     JR「仙台駅」~地下鉄南北線「五橋駅」から徒歩約5分,仙台駅から徒歩約20分
     http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/access/tsuchitoi.html
     ※ホーイ記念館は東北学院大学土樋キャンパス正門向かいです。

3 参加費 3000円(日本学級経営学会員は2500円)

4 定員  40名
      終了後には仙台駅付近で懇親会も開催されます。希望者はお申し込みください。

5 内容

10:00-10:20受付
10:30-10:40 開会あいさつ(阿部代表理事)
      アイスブレイク(実行委員)
10:50-11:15 学級経営実践報告1(松下崇)
11:15-11:40 学級経営実践報告2(中嶋卓朗)
11:40-12:10 フロア交流&QA
12:10-13:00 休憩・昼食
      アイスブレイク(実行委員)
13:10-14:10 講座1「一日いっぱい学級経営を楽しむ」(佐藤正寿)
14:20-15:30 講座2「学級経営の研究をこう進める」(阿部隆幸)
15:40-16:10 フロア交流&QA
16:10-16:30 まとめ・閉会
17:30- 懇親会(仙台駅近く)

6 申込み先 こくちーず(「仙台 学級経営 セミナー」で検索)
       https://kokucheese.com/event/index/537208/

7 その他
・半日等の参加も受付します。その旨ご連絡ください。会費は同様です。

○講師プロフィール

【松下  崇】
1979年横浜市生まれ。自身も悩み苦しむ若者の一人であったが,学級づくりを中心に学び続け,学校現場で日夜全力投球中。著書に『自治的集団づくり入門』『学級を最高のチームにする!365日の集団づくり6年』(いずれも明治図書)等がある。

【中嶋 卓朗】
1971年仙台市生まれ。民間企業勤務を経て,2004年より仙台市立小学校に勤務。学級経営の柱は,上向く言葉,80点のシステム,なくてもいいけどあったらイイ活動。研究関心は,学級づくり,話合い活動,近代史の指導。

【佐藤 正寿】
1962年秋田県生まれ。1985年から岩手県公立小学校に勤務。担任時代は,社会科を中心とした教材開発・授業づくりに取り組む。学級経営では「一日いっぱい学級経営を楽しむ」をモットーに子どもたちと過ごした。今年4月より東北学院大学文学部教育学科教授。

【阿部 隆幸】
1965年福島県生まれ。小学校教諭を経て,現在,上越教育大学教職大学院准教授。日本学級経営学会代表理事。授業づくりネットワーク副理事長。2007年9月に東北青年塾を発足。仙台を中心に2ヶ月に1度、授業成立の基礎技術の集積・習得・開発を目指して会を開いてきた。授業づくり、学級づくりが研究テーマ。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート