開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 大阪府此花区四貫島1-1-18 大阪市立此花区民ホール |
①WISCの見方とアセスメントの方法。
②どの子も納得する。子どもどうしのトラブル対応のコツ。
③小野君が大活躍。支援を要する子にどう対応するか。子役付き模擬授業。
④どのように作成するか。個別の支援計画作成のポイント。
⑤保護者からも絶大な信頼を得る。保護者対応はこうする。
⑥不登校の子へのアプローチ。
⑦小野先生が考える特別支援コーディネーターの役割。
⑧今年の小野学級。1年生の学級経営。
⑨Q&A
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
5/3 | 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/15 | 【5/15(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
