開催日時 | 19:00 〜 21:30 |
定員 | 120名 |
会費 | 3,000円 |
懇親会の定員 | 120名 |
懇親会の会費 | 0円 |
場所 | 岡山県笠岡市西大島新田15ー3 笠岡市立笠岡東中学校 多目的室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
母親のイライラ子育てが
我が子のいじめ問題や不登校と関係しているとしたら
教師の抑圧した感情が、生徒の自殺問題と関係しているとしたら
取り返しのつかない悲しい事件を繰り返さない為に
誰もが知っていただきたい
新しい実践方法がここにあります。
岡山県下では初の
いじめが終わる方程式の講演会です。他県の同講演会は文科省の推薦です。(岡山講演会は急なスケジュールの為 申請が間に合いませんでした)
「いじめはダメ!絶対になくしたい」子どもも大人も誰もがそう言います。
しかし、いつの時代も、どこの社会(集団)でも、いじめは消えません。悲しいニュースに心が痛み続けてきました。
全国どの学校のどの先生も、いじめゼロの学級作りや学校作りを真摯に目指しているのに…。社会からは、学校や担任教師の対応が悪いからだと責められ、針のむしろ状態の教師。
「家庭のし...
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | 【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
7/24 | 【7/24オンライン】メンタルケアの専門家がノウハウを提供「心理カウンセリング-プロコース-」今すぐ教育現場で活かせる。 |
8/7 | 〈心の基礎〉教育を学ぶ会第13回研究会 |
6/1 | 【日本福祉大学】履修証明プログラム「学校福祉2025」を開講予定! |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
