開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 8名 |
会費 | 500円 |
懇親会の定員 | 8名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 東京都中野区中野2-12-5 メゾンリラ104 |

「特別支援教育コーディネーターの情報交換の場がほしい」
「特別支援教育コーディネーターの悩みを話せる相手がほしい」
と思ったことはありませんか?
ワークショップ「特別支援教育コーディネーターいろはのい?きほんのき!」は、特別支援教育コーディネーターとしての悩みを語り合える場、コーディネーター仲間に出会える場です。
特別支援学校の教員は、もちろん!幼稚園、保育所、小学校、中学校、高校の特別支援教育コーディネーターの方、特別支援教育コーディネーターに興味のある方も、ぜひご参加ください。
あなたの「特別支援教育コーディネーター」としてのお悩みを解決します!
お問い合わせは、masako.kamira@gmail.comまでお願いします。
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/22 | 【海外研修・修学旅行担当者様向け】西オーストラリア州教育旅行セミナー |
4/23 | 共感AIによる教育DX!心の声に寄り添い、個別最適化を実現するAIアシスタントとは? |
4/22 | 「音楽家(音楽教員)とstop DV・性暴力」非暴力の文化=カフェ[2025.4] |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
イエナプラン | 二瓶弘行 | 鈴木優太 | 野口芳宏 | PBL | Teach For Japan | ファシリテーション | 学級通信 | 飯田清美 | 前田康裕 | 外国語活動 | 合唱 | 平野次郎 | 中学校教員 | 重複障害 | 群読 | 集団討論 | 特別活動 | 高校入試 | コミュニケーション | 自閉症スペクトラム | 予備校 | 教務 | 授業づくりネットワーク | 大学 | ダンス | 通常学級 | 生きる力 | 総合的な学習 | 村野聡 | 中等教育 | 受験 | 歴史 | iPad | アイスブレイク | 英検 | 世界史 | 算数 | 教育実習 | 国際バカロレア
