日本語教師のための実践勉強会です。
日本語教師の皆さん、こんな悩みはありませんか。
「授業が何だかうまくいかない」
「学習者の日本語がなかなかうまくならない」
「教師の説明が多く、学習者がつまらなそうな顔をしている」
「教科書だけの練習でアウトプットの練習ができない」
「授業がワンパターンになってしまう」
「学習者が受け身の授業になってしまう」
「クラスコントロールがうまくできない」
など、悩みがつきません。
そのような悩みを解決するためには、
まず、教師が自分の教え方をふり返って問題や課題を発見し、
問題の原因を明らかにすることが必要です。
みなさんは日々の授業の振り返りをしていますか。
普段は目の前の授業に追われ、なかなかじっくり自分と向き合い
授業を内省できていないのではないでしょう...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 2/1 | 冬期駿台教育探究セミナー『単元別 伸びる授業の探究-図形問題の解法選択-』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/13 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 横浜会場 |
| 12/13 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 柏会場 |
| 12/6 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 千葉会場 |
日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
