終了

お勉強ラッパーCo.慶応ライブオフ会@大阪

開催日時 16:00 18:00
定員30名
会費2000円
場所 大阪府大阪市北区大淀中4丁目15−12 EARTH DIVER Cafe&Dining 大阪
お勉強ラッパーCo.慶応ライブオフ会@大阪

「社会に貢献するラップを」というコンセプトのもと、お勉強をラップで伝える活動もしているCo.慶応(コーケイオウ)と申します。

普段は東京を拠点に活動しているのですが、11/3に大阪で初めてイベント開催をするため告知させていただきます。

本イベントでは、実際に出演者でお勉強ラップを作るワークショップなども考えており、各学校授業での参考になるかもしれないと感じ、こちらのサイトでも告知させていただきました。ご参加いただければ、私のすべてのお勉強ラップ作品や実際のワークショップの内容全て授業で使っていただいて構いません。
下記が制作済のお勉強ラップ作品です。
※https://www.youtube.com/watch?v=Jp58mZJVTxc&list=PLGGiNF4ojveqJJIPjlKfbapumpaN1KjGE

---------------------------------------------------------------------------
チケットはこちらからお願いいたします。↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/014fvezuvk20.html#detail
---------------------------------------------------------------------------

どうぞ、ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

<詳細内容>
・約30分時間の音楽ライブ
人気のお勉強ラップ作品を選び抜き実施

・約90分のオフ会イベント
内容未決定
候補(みんなでラップを作る?、懇親会(ドリンク・スナック)?、ゲームなど)

日にち: 2018/11/3(土) 
 時間: 開演15:30/開演 16:00 〜 (終了 18:00頃)
 料金: 前売2000円/当日2500円 ※飲食持ち込み自由(参加者でシェア予定)
 場所: EARTH DIVER Cafe&Dining
    ※大阪駅徒歩15分。場所詳細開催場所住所参照。

<こんな方にオススメ>
・学校でお勉強を教えている先生方

下記のような目的の方も参加されます。
-------------------------------
・学校へ行こうでB-RAPを見ていた方
・ラップが好きな方
・勉強頑張りたい学生
・親子で楽しく学びたい方
-------------------------------

ワタナベエンターテイメント所属。お勉強ラッパー。
1983年千葉県柏市生まれ。慶應義塾大学理工学部卒業。
かつてTBS系列で放送されていた「学校へ行こう!」の 人気コーナー「B-RAPハイスクール」に出演。 日本史を中心に世界史、数学、音楽と様々な教科をラップ にした「お勉強ラップ」で注目を集める。 ※放送当時は現役の慶応義塾大学生。
お勉強ラップを披露している個人YouTubeチャンネルはチャンネル登録者4.8万人。(総再生回数1,200万回以上)

お問い合わせはこちらまで↓
メール cokeio.rap@gmail.com

YouTube https://www.youtube.com/c/cokeio-rap
ツイッター https://twitter.com/co_keio
LINE http://line.me/ti/p/@co.keio
フェイスブック https://facebook.com/cokeio
ホームページ http://cokeio.jimdo.com/

---------------------------------------------------------------------------
チケットはこちらからお願いいたします。↓
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/014fvezuvk20.html#detail
---------------------------------------------------------------------------

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
12/28【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第15回リアル例会
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
1/4【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第16回例会

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/24【告知】音楽科授業工房ワークショップ2025「その定期考査は音楽科で育成を目指す資質・能力が測れていますか?」(11/24開催)
12/6東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
4/5子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
11/29D-pro東海2025

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート