ログインしてください。

終了

徹底反復研究会 第56学 教師力向上セミナー

開催日時 13:30 16:30
定員15名
会費3000円
懇親会の定員15名
場所 広島県尾道市東尾道2235-1 広島県教科用図書販売(株) 本社
徹底反復研究会 第56学 教師力向上セミナー

スタートダッシュ!「プログラミング教育」
平成32年度から新しい学習指導要領での教育が始まります。
「主体的」「対話」「深い学び」「資質・能力」「外国語科」などなど、様々なキーワードが示されています。その中でも「プログラミング教育」とは一体何なのでしょうか?
「何をすればいいの?」「どんな力をつければいいの?」「情報機器を使うのは苦手。。」とたくさんの疑問を持っていたり、不安に思われたりしている先生方が多いのではないでしょうか。
そこで、今回の教師力向上セミナーでは,新教育課程の本格実施を前に、参加者の先生方と一緒に「プログラミング教育」について知り、実際の教材に触れたり、実際にプログラミングをしたりすることで、学びを深めます。ぜひ、共に学びましょう!

日にち:平成30年10月20日(土)13:30~16:30
会 場:広島教販 尾道本社(尾道市東尾道10-21)
参加費:3000円
(テキスト「コンピューターを使わない小学校プログラミング教育〝ルビィのぼうけん″で育む論理的思考」代含む)
定 員:30名
主 催:徹底反復研究会 中国支部・広島県教科用図書販売株式会社

【日程・内容】
 13:00~13:30 受付
 13:30~13:35 開会あいさつ
 13:35~13:55 講座① 徹底反復研究会中国支部 久保慶恵 氏
「明日からできる速攻マンガ 2年生の学級づくり」
 14:05~15:05 講座② (株)アバロンテクノロジーズ 
「動かしてみよう」の紹介と実践
15:15~16:15 講座③ 翔泳社 中村誠一 氏
   「ルビィのぼうけん(低学年向けプログラミング教材)の紹介と体験」
 16:15~16:25 Q&A(参加者の先生方から3名の講師へ質問をどうぞ)
 16:25~16:30 閉会あいさつ

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
10/19教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島

プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート