開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県新座市菅沢2-1-28 十文字学園女子大学(8号館2階8204教室) |

2020年から、小学校でもプログラミング教育が必修化されます。そこではプログラミングを学ぶことよりも、「プログラミング的思考」を育てることが重要とされています。今回の講習会では、AI研究のノウハウを活かして、「AI時代のプログラミング的思考」の理解と育成方法の両方を学びます。
今回のテーマは、「AI時代のプログラミング的思考」です。学校の先生・教育関係者を対象にしており、白板ソフトを知らない初心者の方もお気軽にお越しください。
---------------------------------------------------
第4回 プログラミング教育指導者講座-白板ソフトを使って-
☆☆☆AI時代のプログラミング的思考☆☆☆
---------------------------------------------------
1. 概要
日時 : 2018年...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
10/26 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 10月例会 |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
