開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県新座市菅沢2-1-28 十文字学園女子大学(8号館2階8204教室) |

2020年から、小学校でもプログラミング教育が必修化されます。そこではプログラミングを学ぶことよりも、「プログラミング的思考」を育てることが重要とされています。今回の講習会では、AI研究のノウハウを活かして、「AI時代のプログラミング的思考」の理解と育成方法の両方を学びます。
今回のテーマは、「AI時代のプログラミング的思考」です。学校の先生・教育関係者を対象にしており、白板ソフトを知らない初心者の方もお気軽にお越しください。
---------------------------------------------------
第4回 プログラミング教育指導者講座-白板ソフトを使って-
☆☆☆AI時代のプログラミング的思考☆☆☆
---------------------------------------------------
1. 概要
日時 : 2018年...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座 |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/27 | 埼玉科教協 春の理科フェス2025 ~授業映像から学ぶ、子どもたちの発言で展開する理科の授業づくり~ |
4/19 | 共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方 |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
