| 開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都杉並区清水3丁目1番9号 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加・イベント名:プログラミング教育 明日会議2025
・場所: 杉並区立沓掛小学校
・日時:2025年8月5日(火)13:00~16:30
・内容:基調講演・対談、実践報告、ワークショップ等
【講師】
・平井 聡一郎 先生(合同会社未来教育デザイン代表社員)
・参加対象:学校関係者、教育関係者、ICT支援員、学生(教員志望者)
・参加費:無料
※ワークショップの詳細、当日についてのご案内は前日までにお申し込みの方にお知らせいたします。
<主催>
主催:東京都小学校プログラミング教育研究会、特定非営利活動法人タイプティー
【お申込はこちら】
プログラミング教育 明日会議2025
https://peatix.com/event/4468208
タイムスケジュール
13:15 第1部:明日会議 開会
13:20 基調講演など
14:00 第1部 終了 第2部説明
14:15 ワークショップ①開始
15:00 ワークショップ①終了
15:05 ワークショップ②開始
15:50 ワークショップ②終了
16:00 振り返り・テーブルトーク【都小プロ】
◯本日の振り返り
◯テーマ別で語る「テーブルトーク」
16:30 閉会
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
心の教育 | 学級開き | 佐藤幸司 | 心理教育 | 漢文 | 学級指導 | EDUPEDIA | 山田洋一 | デジタル教科書 | 社会科 | 学級づくり | 自閉症スペクトラム | 野口芳宏 | 予備校 | 教育会 | フリースクール | LEGO | 生きる力 | eラーニング | カウンセリング | 飯田清美 | スクールカウンセラー | 生徒指導 | 読解 | Teach For Japan | TOSS | 国際バカロレア | 向山型 | 指導案 | 行事指導 | 鹿毛雅治 | シュタイナー | 科学 | 養護教諭 | 中村健一 | ディベート | 教師教育 | 大学受験 | 東京書籍 | 数学
