| 開催日時 | 15:40 〜 18:40 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 500円 |
| 懇親会の定員 | 20名 |
| 懇親会の会費 | 4000円 |
| 場所 | 宮城県仙台市青葉区花京院1-3-2 シルバーセンター5階会議室 |
東北学院高等学校の名越先生による、ディベートを利用して評価を考える、をテーマに行います。
前座として、研修の受け方について考えることも行います。
15:15 受付開始
15:40 オープニング
16:00 ディベート体験。そ の後に評価について考える。
18:00 全体リフレクション
18:30 クロージング
18:40 終了
19:15 懇親会(希望者)
申し込みは下記のコクチーズプロに入力して下さい。
入力を持って申し込み完了とします。
12月13日までに申し込みをして下さい。
https://www.kokuchpro.com/event/904b03c302cc32edbe4c33343a72d8e3/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 12/6 | 『第38回英語教師学びの会 〜英語教育のKOUGO(今後)〜』 |
ディベートのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
