終了

【申込32名/40名:残席8】2019春の教え方セミナーin淡路;道徳・外国語活動会場「新学習指導要領に対応した道徳・外国語の授業づくりのポイント」

開催日時 13:30 16:30
場所 兵庫県南あわじ市広田広田1057-1 広田地区公民館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
【申込32名/40名:残席8】2019春の教え方セミナーin淡路;道徳・外国語活動会場「新学習指導要領に対応した道徳・外国語の授業づくりのポイント」

13:00受付 13:30講座開始

講座1 「特別の教科 道徳」スタート!
    道徳の教科化で何が変わるのか?

講座2 明日からすぐに追試可能!
    各学年別「教科書を使った道徳」の授業プランPart1 ※各7分
    ①1年  ②2年  ③3年

講座3 明日からすぐに追試可能!
    各学年別「教科書を使った道徳」の授業プランPart2 ※各7分
    ④4年  ⑤5年  ⑥6年(榎本寛之)

講座4 道徳の所見欄があっという間に埋まる、
    「道徳の評価」の具体的方法

講座5 ALTなしでも大丈夫!
    これだけは知っておきたい「外国語活動」45分のマネジメント術

講座6 外国語活動の教科書フル活用!
    「Let’s try」「We can」の効果的な使い方 ※各10分
     ①3,4年「Let’s try」  ②5,6年「We can」

講座7 日々のお悩み一気に解消! 何でもQ&A講座

 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
9/21一般財団法人語学教育研究所ア・ラ・カルト講座13【対面】パフォーマンステストのWHATとHOW
8/242025.8.24(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会アカデミックセミナー2025夏「個別最適な学びを実現するための教材パッケージの開発」
8/17一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ5【対面】(小学校) 子どもたちとやり取りしながら進める授業(中学年)
8/20一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座9【オンライン】 思考力・表現力を鍛えるための英語授業〜英語ディベートのエッセンスを活用した論理・表現

外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート