開催日時 | 14:30 〜 16:30 |
会費 | 1000~2000(学生 半額)円 |
場所 | 大阪府和泉市はつが野一丁目50-1 和泉市立青葉はつが野小学校 |

できない子ができるようになる 体育の教え方入門
【体育会場】
向山型体育のキーワードは、「できない子ができるようになる」「システムがある」「変化のあるくりかえし」の3つです。「体育がまるでダメ、苦手な先生にもできる」「産休前の女教師にもできる」をコンセプトにしています。「特別な準備を必要とするような場作り」は不要です。その場にある物を使って、誰にでもすぐにできる、スマートな体育です。子どもが汗びっしょり、にこにこ笑顔になり、教師も元気になります。
【午後の部】 受付14:20 開講14:30 閉講16:30
講座1「汗びっしょり、にこにこ笑顔 子ども達が体育を大好きになる準備運動10」(10分)
準備なし、用具なしですぐにできる準備運動、体ほぐしをたくさん紹介します。これさえ知っていれば、体育の授業開きはばっちりです。
講座2「子どもが自然と触れ合う ...
気になるリストに追加
21人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
