開催日時 | 18:30 〜 19:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 1620円 |
懇親会の定員 | 65名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 東京都中央区八重洲2-5-1 八重洲ブックセンター本店 8F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
10月23日に緊急出版された『みらいの教育 学校現場をブラックからワクワクへ変える』(武久出版)刊行記念イベントです!
==================================
社会が急速に変化する中、学校教育に求められることは複雑化し、増え続ける業務をこなすため、過労死ラインを超えて働く教職員の異常な労働実態。これらの課題を克服し、子どもも先生もワクワクできる学び場としての公教育をつくるには?
今回が初対談となった新進気鋭の教育社会学者・内田良氏と教育哲学者・苫野一徳氏が、本書の発刊を記念し、現代の公教育の課題と「みらいの教育」について対話します。
みなさんもこの対話に参加してみませんか?
==================================
■申込方法
1)お電話でご予約いただく(八重洲BC 03-3281-8201)
...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/5 | 【先生!やります!】夏ポケミ in 京都|150年ぶりに変わり始めた!日本の教育~アートがひらく学びの世界 |
苫野一徳のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
