開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-5-14 さいたま共済会館501会議室 |

【残席 39名☆】
今年度もおわり。
「上手くいかなかった…」
「来年度はこうしたい!」
と思うことがある方もいるのでは?
4月、一緒に学びましょう!!
✳︎ 上手な授業の具体的なポイントは?
✳︎ やっぱり生徒指導が苦手…
✳︎ GWに入る前までに何をした方がいいか、不安になってきた…
率直な思いに、現場目線での実践をご紹介します♪
講師は、現役の小・中・高の女性教師です。
現場の女教師ならではの、授業・学級経営のポイントが分かります!
温かい雰囲気の中、お互いに交流できることも魅力です。
もちろん男性も大歓迎です☆
是非お越しください♪
【講座内容】
13:55~ アイスブレイク
14:00~ ごあいさつ
【講座1】14:05~14:35
上手な授業にはポイントがある!基本の授業3連発(国・算数・道)
【講座2】14:35~14:45
全員が成長する学級を作るために、GWまでにやっておくべき学級経営
【講座3】14:55~15:15
毎日の「ちょっと困った…」には、こんな切り返しが効果あり!生徒指導&特別支援 場面指導講座
☆参加者の方も考える講座になっています♪
【講座4】15:15~15:25
少しの工夫で忙しい毎日を輝かせる!ママさん先生の仕事&家庭の両立術
【講座5】15:35~15:50
信頼される女教師に近づくための秘訣
【講座6】15:50~16:00
4月の不安にお答えします!気軽にQ&A
~茶話会~
【前回参加者の感想】
♡第一印象は、セミナーが明るいということです。先生達のエネルギッシュな様子に、参加者全員がエネルギーをもらえたのではないでしょうか?今週もがんばれそうです。
♥明るい笑顔で的確な指示、発問、褒め言葉と自分でもまねしてやっていこうと思うことがたくさんあって、実践していこうと思います。
♡「教師の言葉を減らす」ことをまず心がけて、明日から授業に挑みたいと思います。また「変化のある繰り返し」で飽きさせない授業をしたいです。
♥本年度初任で、授業や学級経営などわからないことが多くて来てみましたが、明日からすぐにでも取り入れてみたいと思えるような内容で、来て良かったと思いました。
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
