開催日時 | 10:00 〜 11:45 |
定員 | 40名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 栃木県宇都宮市峰町350 宇都宮大学 |

何事も、始まる前の準備が一番大切です。
学級経営でも、スタート前の4月の段階で、どれだけ教師が、楽しく明るく、知的な学級を描けるかが大切です。
最初の「黄金の三日間」と呼ばれる学級開きの間に、子ども達を動かすシステムやルールを作り、3月に子どもたちとともに感動のある素敵な学級を作っていきましょう。
そのための準備講座です。
第1講座「子ども達との出会いまでの準備編」
(1)成功する出会いの演出や「準備物」10分
(2)成功する「しくみ」と「ルール」学級編10分
(3)成功する「しくみ」と「ルール」授業編10分
(4)演習講座「黄金の三日間ノートを作ろう」15分
11:00~11:45
第2講座「学級開き前日の最終チェック編」(15×3)
(1)最初の1日目をイメージする―所信表明などー
(2)最初の2日目をイメージするーシステム作り―
(3)最初の3日間をイメージするー確認の原則ー
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
3/27 | AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術 |
3/4 | 【3/4(水)20時新卒10年未満無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
