終了

ラグビー教育推進セミナーIN茨城

開催日時 10:30 15:40
場所 茨城県茨城大学 水戸キャンパス

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

<開催の意義>
本セミナーは,2019年のラグビーワールドカップ日本大会の開催を受け,⼦どもや大人がタグラグビーやラグビーに関する 講話を聴いたり道徳授業を受けたりすることを通して,ラグビーについて興味関⼼を抱き,ラグビーワールドカップを盛り上げることを⽬的とするセミナーで す。対象は,子どもから大人まで全ての方です。ラグビーを知らない人も楽しめます。

(ラグビーワールドカップ2019™組織委員会 事務局長代理 西阪氏の講話より)

2019年にラグビーワールドカップ日本大会が行われます。ラグビーの伝統国といわれている国以外での開催は初めてです。日本ラグビー界の新しい歴史を始める大会です。ラグビーワールドカップは大変経済効果の高い大会です。例えば,TV放送は延べ約42億人が視聴すると言われています。海外から46万人を越える人々が押し寄せてもきます。観戦しながら,日本のあちこちを回ってもらうようなプログラム(ホスピタリティプログラム)が考えらます。開催期間が長いというのも大会の特徴の一つです。2019年9~10月,7週間に渡っての大会です。試合数は48,開催都市12となっており,地方創生に大きく寄与できる大会です。これはまさに,多くの人々が,開催する地域を中心として日本全体のことを知っていただく貴重な機会といえます。オリンピックと合わせると,世界的な大会が2年連続で開かれるのです。世界の人たちが日本に足を運んでくれます。日本全国がラグビーを通じて世界の人たちと接点を持つことで,日本を活性化させていくチャンスです。()

<講師紹介>
<日程・内容(予定)>
2019年2月11日(祝・月) 会場:茨城大学(水戸キャンパス) 参加費無料

■第1部の内容
10:30~11:45(受付10:00~10:20)

①第41回タグラグビー教室in水戸 小中学生

②ラグビーキックトレーニング(仮) 高校生以上

■第2部の内容
12:40~15:40(受付12:00~12:30)

・来賓あいさつ・来賓紹介

①ラグビーを知ればラグビーがもっと好きになる ラグビーテキストを使った授業

②あなたもラグビーを広める大使になれるかも ラグビー子ども交流大使の発表

③特別講演 ラグビー元日本代表 栗原徹 「ラグビーワールドカップの楽しみ方(仮)」

④基調講演 RWC2019™組織委員会 西阪昇

・写真撮影とお楽しみ抽選会(子どもから大人まで)

<申し込み>
個人申し込み https://goo.gl/a8fbgJ

https://sites.google.com/a/toss2.com/itopon/home/ko/2019

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【オンデマンド】 第2回 ビジョントレーニング®学会 後援:大阪市教育委員会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
12/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
11/22商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
11/24【第2回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート