開催日時 | |
会費 | 2,000円(税込)円 |
場所 | 大阪府大阪市福島区福島5-4-21 TKPゲートタワービル TKP大阪梅田ビジネスセンター カンファレンスルーム16A |
主催 | 千葉大学教育学部藤川研究室NPO法人企業教育研究会兵庫県立大学環境人間学部竹内研究室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加■第7回関西授業づくり研究会
第2回関西メディアリテラシー教育研究会
「『LINE』の特徴と子どもたちの利用について」
http://ace-npo.org/study/2012/20121209.html
===========
【※12月6日15:30追記】
満員となりましたが、臨時的に机無しのイスを10席追加いたしました。
これ以降お申込の方には、机無しの席のご案内となることもございますので、予めご了承ください。
また、当日参加受付は行いませんので、必ず事前に本ページよりお申込くださいませ。
===========
近年のスマートフォンの普及に伴い、インターネット電話やチャットを利用することのできるアプリケーションが注目を集めています。
そこで関西授業づくり研究会では、そのサービスの一つでもある『LINE』を提供している、NHN Japan株式会社の高橋さんにお越しいただきます。今回は、『LINE』のサービスの概要と各種トラブル対策に関するお話をお聞きします。
その後、子どもと携帯電話の関係、安全対策、教師がどのように授業づくりを行い取り込んでいくべきかを、参加者全員で討議しながら考えたいと思っております。
皆様のご参加をお待ちしております。
※今回の研究会は学校関係者の方、教育関係の学生の方に限らせていただきます。
■主催:
千葉大学教育学部藤川研究室
兵庫県立大学環境人間学部竹内研究室
NPO法人企業教育研究会
■日時:
12月9日(日)14:30~17:30(懇親会は18:00~)
■講師:
高橋 誠さん(NHN Japan株式会社 政策担当)
■会場:
TKP大阪梅田ビジネスセンター カンファレンスルーム16A
(JR線「大阪駅」・阪急線「梅田駅」・阪神線「梅田駅」・地下鉄四つ橋線「西梅田駅」の地下街を通り、6-2番出口出てすぐ)
http://www.kashikaigishitsu.net/search/map/10/
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5-4-21 TKPゲートタワービル
■スケジュール(予定):
14:30-14:35 NPO法人企業教育研究会の紹介
14:35-14:45 参加者がそれぞれ自己紹介
14:45-15:45 高橋さんによるご講演
(途中休憩をはさむ)
16:00-17:30 質疑応答・自由議論
(終了後、近くで懇親会を開催します)
■費用: 2,000円(会員は1,000円)なお、学生は無料。
(会員とは、NPO法人企業教育研究会の会員を指します。)
■定員:48名(定員になり次第締切ます)
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
