終了

「ここにいるkoko ni iru.」大阪企画 トーク 温又柔×三木幸美「ここで暮らす KOKO DE KURASU.」

地域
大阪市大阪  
「ここにいるkoko ni iru.」大阪企画  トーク 温又柔×三木幸美「ここで暮らす KOKO DE KURASU.」

さまざまな文化・ルーツを持ちながら多くの人が生きるこの社会で、だれもが自分らしく生きるにはどうすればいいのか?これまで私たちは“ダイバーシティ(多様性)”を考えるシリーズとして、3回の企画をおこなってきました。最終回は、海外にルーツを持つ2人の話し手によるトークセッションです。

 ―テーマは「ここで暮らす」―
多様なルーツや文化を持った人間が「ここにいる」という当たり前のことをどう発信するのがよいか。それを考えるヒントは、平凡な日々の暮らしにあるのではないでしょうか。流れる日々のなかで交わされる幾多の「やりとり」。そこで生まれる、自分や相手の日常を継続させるための工夫や葛藤。そんなとどまらない暮らしの視点から、だれもが自分らしく生きることができる社会について、考える機会にしたいと思います。

2019年 1月 26日 (土) 14:00- 16:30(開場13:30)
グランフロント大阪 北館 7F、 ナレッジサロン・プレゼンーションラウンジ(https://kc-i.jp/access/guide-04/ 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館内)

定員 100人(事前申込み制)
申込・問い合わせ *お名前と参加人数をお知らせください。
E-mail osakakokoniiru[a]gmail.com ([a]に@をいれてください)
Tel 06-6543-7003 (ヒューライツ大阪事務所)

Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/725087497860330/

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22第6回 山中伸之先生に学ぶ会:今日からできる!誰もができる!この一手が授業崩壊を防ぐ!&物語の素材研究と発問づくり
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/28冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】』
1/17白坂洋一先生:「子どもの論理」で創る国語授業~子どもの思考を促す授業のつくり方~
SENSEI ノート