開催日時 | 13:00 〜 17:30 |
定員 | 250名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 東京都中央区銀座5-15-8 時事通信ホール |
公益財団法人理想教育財団(東京都港区/羽山明理事長)は、下記の第10回理想教育財団教育フォーラムを開催します。新学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」をキーワードに、①知識・技能の習得、②習得した知識・技能の活用、③学びを人生や社会に生かす力と人間性、という新たに育成を目指す資質・能力の3つの柱が示されました。特に「深い学び」を実現し、資質・能力を育成するには、知識・技能をさまざまな場面や状況で活用・発揮することが重要になってくるといわれています。
そこで今回は「主体的・対話的で深い学びと『言葉』〜楽しく思考力・判断力・表現力を高めるために」をテーマとして、文科省で初等中等教育局視学官を務めた田村学氏(國學院大學教授)の特別講演をはじめ、「言葉」を通して知識・技能を活用・応用する場となっている「はがき新聞」づくりに関する活動報告やシンポジウムを含めた実践的なプログラムで行...
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 演劇教育認定講座【東京】2級 シアターゲームティーチャー養成講座 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/7 | 9月 ここだけはおさえよう オンライン参加も可 「たずねびと」「どうぶつ園のじゅうい」 東京BMS 文芸研 |
11/29 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
10/29 | 【10/29体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/5,500円】 |
11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
