| 開催日時 | 10:30 〜 14:20 | 
| 定員 | 60名 | 
| 会費 | 無料円 | 
| 場所 | 石川県金沢市北安江 3-2-20 金沢勤労者プラザ 3階 304・305研修室 | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
英語指導のスキルアップをしたい先生方、英語教師を目指している方におすすめのワークショップ。児童英語教材の著者や経験豊富なティーチャートレーナー達が、インタラクティブですぐに使えるレッスンのアイデアの数々をご紹介いたします。
10:00 開場 
10:30 - 11:20 ・①自立した学習者を育てる
11:40 - 12:30 ・②教科横断的なストーリーを採り入れ生徒の想像力をかき立てる 
12:30 - 13:30 (昼休憩) 
13:30 - 14:20 ・③手軽に楽しく成功するOxford Reading Treeの読み聞かせ
<講師>
①バーバラ・ホスキンズ・坂本(Let's Go共著者)
②ロブ・ピーコック(オックスフォード大学出版局)
③鈴木祐子(ABC4YOU自由が丘教室)
<参加対象者>
児童英語教育に興味をお持ちの方、小学校の先生等
<詳細・オンライン事前予約> 
https://www.oupjapan.co.jp/kidsclub/otws2019/index.shtml?sensei_kanazawa
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 | 
| 11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) | 
| 11/15 | !締切間近!【岐阜開催】『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 | 
| 11/29 | D-pro東海2025 | 
| 3/20 | 🏫2026/3/20(金・祝)開催 私立学校 教員就職説明会 福井会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~ | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー | 
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 | 
| 11/22 | 第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 | 
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業研 | eラーニング | 学活 | 認定試験 | 学級づくり | スクールカウンセラー | 学校心理士 | 山田洋一 | 低学年 | Teach For Japan | 組体操 | 国際教育 | 現代文 | LEGO | 高校入試 | 世界史 | 問題児 | ノート指導 | インクルーシブ教育 | 学力向上 | 野口芳宏 | 前田康裕 | ちょんせいこ | ユニバーサルデザイン | イエナプラン | かるた | 小学校 | 西川純 | グループワーク | 多動性障害 | 性教育 | 数学 | TOK | 向山洋一 | 化学 | アイスブレイク | 保護者対応 | 模擬授業 | 家庭科 | 授業力
