終了

【申込140名|満員御礼|キャンセル待ち】第7回 ESN春期英語教育セミナー「次世代の英語教育|CLILとActive Learnersという視点」

開催日時 13:00 17:30
定員120名
会費1000円
場所 東京都豊島区北大塚1-10-33 十文字中学高等学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
39人が気になるリストに追加
【申込140名|満員御礼|キャンセル待ち】第7回 ESN春期英語教育セミナー「次世代の英語教育|CLILとActive Learnersという視点」

ESN英語教育総合研究会

第7回春期英語教育セミナー<東京|3/29>

「次世代の英語教育|CLILとActive Learnersという視点」

申込:http://es-network.org/?p=11670

問合:info@es-network.org
事務局代表 高瀬
——————————————————

▼本セミナー講演者、山ノ内先生からのメッセージ
Content and Language Integrated Learning (CLIL内容言語統合型学習、以下CLIL) とは、 言語と教科内容を同時に教えることを目的とした、ヨーロッパを起源とする外国語教育の指導法です。この発表では、昨今日本でも大学や大手英会話スクールで広まりを見せているCLILのフレームワークや特徴について説明します。

また、私が上智大学の学部生対象の必修英...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
39人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/16Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内
11/16楽しい英語の教え方
1/25一般財団法人語学教育研究所 アラカルト講座17 授業を生かすテストづくりー指導と評価の一体化を目指してー
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
11/3「英語力が定着する」授業とは?~音声と基礎的文法を活用する授業の作り方~ 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE)

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート