開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 10名 |
懇親会の会費 | 2000円 |
場所 | 大阪府摂津市学園町2-9-1 摂津市立三宅柳田小学校 |
日常の授業の研究。
子どもたちができるようになる 子どもたちが変わる授業や学級経営の研究をしているサークルです。
毎月10名~20名の参加者で、楽しく活動しています。
1月10日(木)は、以下を予定しています。
場所 摂津市立三宅柳田小学校 教室
日時 1月10日(木)19時~21時
内容
1月10日(木)19時~
摂津市立三宅柳田小学校 5年か6年の教室
内容
①山本東矢 学級解明 講座
②自分の人生をどう生きるか 道徳授業
③防災の授業 人間の危機意識を考える。
④皆さんの模擬授業
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/22 | 第4回教室熱中レクリエーション学習会 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
EDUPEDIA | 桂聖 | 平野次郎 | ファシリテーション | 学習意欲 | ワーキングメモリ | 堀川真理 | 法教育 | 中学校教員 | モラル | 絵画 | スクール | リトミック | 留学 | 群読 | 小野隆行 | 英検 | 井上好文 | 前田康裕 | 二瓶弘行 | 大学 | LEGO | 初任 | プログラミング | 新学期 | 冬休み | 21世紀型スキル | 英語 | いじめ | 視聴覚 | スマートフォン | インターネット | 野口塾 | オルタナティブ教育 | 受験 | 話し合い活動 | Teach For Japan | アクティブラーニング | 高校入試 | 国語
