終了

2019大阪の教育の明日を考える 大阪の中学校は今・・・?

開催日時 13:15 17:00
定員80名
会費500(学生無料)円
場所 大阪府大阪市中央区北浜東3ー14 エル・おおさか 708号室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
2019大阪の教育の明日を考える 大阪の中学校は今・・・?

2015年度、大阪府内の中学3年生全員を対象として「チャレンジテスト」が導入されました。学力向上と内申点の公平化が目的ですが、「中学校の序列化とその可視「中学校の序列化とその可視化をすすめる」「中学生にとっては実力を測るよりも内申点の修正に使われる」など、さまざまな意見が交錯しています。
また、全国規模の「学力テスト」で下位に位置することに、大阪市長がテスト結果を教員の給与に反映させると一時公言し、大きな話題となりました。
 2012年の「大阪府教育行政基本条例」「大阪市教育行政基本条例」の制定以来、大阪の教育について、さまざまな意見を持つ人たちと議論を重ねてきた私たちですが、今回は「中学校」を中心に、こうしたテストが中学校の現場、特に中学生の学びと成長にどう影響しているのか、これからどうあるべきなのか、多彩なゲストを迎えて、参加者のみなさんと大阪の教育の明日を考えたいと思います。

★主催:「大阪の教育の明日を考える会」 (代表:小野田正利・大阪大学)  ★お問い合わせ先:事務局 メール:shutti21@yahoo.co.jp 
★申し込み先(定員がありますので事前にお申込みください)  https://goo.gl/jJicnt  (もしくは右上のバーコードから)

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート