開催日時 | 13:00 〜 12:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000(学生500)円 |
懇親会の定員 | 40名 |
懇親会の会費 | 4100円 |
場所 | 大阪府大阪市天王寺区東高津町7-11 たかつガーデン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
巷ではようやく、根性・鍛錬論の時代が過ぎ去りつつありますが、教育現場ではどうでしょうか。 これからの時代、兎にも角にも子どもが喜ぶ入り口が用意されていないと、学習は始まりません。当然深
い学びへとは導かれません。 「なんか今までと違う気がする・やってみよう」と子どもたちが感じるための教材教具の開発。そして、 やってみて楽しいという活動で終わるのではなく、「なんでやろう?どうすればうまくできるんや?」と いった深い学びに誘う教材研究が必要です。「子どもが喜ぶ、学びが深まる、体育の授業づくり」のヒン トを、存分に学び合いましょう。
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/28 | 【5/28(水)20時ZOOM】特別支援教育「授業中に無反応 何もしない子への対応」 |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
