終了

2018年度 北村小夜さん 講演会 「一緒がいいなら なぜ分けた」~障害の有無で分けない学校・社会へ~

開催日時 13:30 17:00
定員100名
会費500円
懇親会の定員50名
懇親会の会費2000円
場所 愛知県名古屋市北区清水4-17-1 北区役所内 7階 大会議室

北村小夜さんを名古屋にお招きして、これから「インクルーシブな学校・社会」へ向けて、皆さんと一緒に話し合いたいと思います。
教員の皆さん、教員を目指す学生さん、保護者、障害当事者の皆さん 参加お待ちしています。

「一緒がいいなら なぜ分けた」(1987年出版)の名言を経て「いま」を生きる子どもたちへ
「未来」に向けてメッセージ! 障害の有無で分けない…共に学び・共に生きる社会実現に向け 
小夜さんと一緒にみんなでたっぷりおしゃべり学習会

〇北村小夜さんプロフィール〇 1925年、福岡県生まれ。1950年から86年まで都内の小・中学校
で教員(うち65年から86年までは特殊学級担任)。障害児を普通学校へ・全国連絡会世話人 
戦争は教室から始まる 元軍国少女・北村小夜が語る 北村小夜/[述]「日の丸・君が代」強制に反対する
神奈川の会..現代書館  いっしょがいいな障がいの絵本 北村小夜 監修 ポプラ社 他多数

〇日 時 2月9日(土) 13:30~17:00(開場13:00)
〇場 所 名古屋市総合社会福祉会館 7階 大会議室
〇参加費 一人500円  (要事前申込み・介助者無料)
〇定 員 100名(定員になり次第締切)
※定員に余裕があるときは当日も受付けます。
〇情報保障 要約筆記・ヒアリングループあり
※他に配慮等必要な方は1月18日までにご連絡ください。
〇その他 懇親会定員50名
     (2月2日までに事前申込み・定員になり次第締切)
おとな(高校生以上)2000円・こども(小学生)1000円・幼児無料
〇申込み・問合せ  harukoi_mk@yahoo.co.jp

イベントを探す

無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート