| 開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 500円 |
| 懇親会の定員 | 50名 |
| 懇親会の会費 | 2000円 |
| 場所 | 愛知県名古屋市北区清水4-17-1 北区役所内 7階 大会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加北村小夜さんを名古屋にお招きして、これから「インクルーシブな学校・社会」へ向けて、皆さんと一緒に話し合いたいと思います。
教員の皆さん、教員を目指す学生さん、保護者、障害当事者の皆さん 参加お待ちしています。
「一緒がいいなら なぜ分けた」(1987年出版)の名言を経て「いま」を生きる子どもたちへ
「未来」に向けてメッセージ! 障害の有無で分けない…共に学び・共に生きる社会実現に向け
小夜さんと一緒にみんなでたっぷりおしゃべり学習会
〇北村小夜さんプロフィール〇 1925年、福岡県生まれ。1950年から86年まで都内の小・中学校
で教員(うち65年から86年までは特殊学級担任)。障害児を普通学校へ・全国連絡会世話人
戦争は教室から始まる 元軍国少女・北村小夜が語る 北村小夜/[述]「日の丸・君が代」強制に反対する
神奈川の会..現代書館 いっしょがいいな...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/23 | 人権啓発キャラバン2025ワークショップ~聞いて・話して・考えてわたしから始めよう~ |
| 12/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年12月毎週月曜午後コース) |
| 2/28 | 『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会 |
| 11/23 | ザ・ベストワン道徳授業の会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
