| 開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 資料代 事前2000円(当日3000円)学生半額円 |
| 場所 | 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4−1 難波市民学習センター 第一研修室 |
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
★ 第一回教師のためのプログラミング教室 ☆
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
2019年1月31日(木)
19:00~21:00
●難波市民学習センター 第一研修室●
講師:北原達正氏(子どもの理科離れをなくす会代表)
【申込先】
フォームメーラー
https://ssl.form-mailer.jp/fms/bf0452c0340420
先生ポータル
https://senseiportal.com/events/50335
【講座の売り】
①「プログラミング」の先入観を変える講座
②科目と連携できる考え方
③継続的なサポート可能
【前回の参加者の声】
・本物の理解は、実際の経験によって得られる、
「日本の子ども達はやったことがない」
とても大きな問題だ...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
スクールカウンセラー | 鹿毛雅治 | 中高一貫 | 渡邉尚久 | 英語教育 | 現代文 | 特別支援 | 公開研究会 | 鈴木健二 | インクルーシブ教育 | iPad | 認定試験 | 進路指導 | 部活 | アンガー | 佐藤正寿 | 工芸 | 学校心理士 | QU | 群読 | 21世紀型スキル | フィンランド | ネタ | カリキュラム | 横山験也 | 夏休み | 小論文 | ワークショップ | 組体操 | 古典 | LITALICO | 佐藤幸司 | 飯田清美 | Teach For Japan | 非常勤講師 | 話し方 | 小学校教員 | 自閉症スペクトラム | 演劇 | 粕谷恭子
