開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 大阪府大阪市淀川区西中島4-9-28 TAIYOセンタービル3階 |

世界一の教育大国、フィンランド。
世界の15歳児童を対象にした学習到達度ランキング(PISA)は
常に安定的に上位にランクインし、
2004年には「数学リテラシー」2位、
「読解リテラシー」と「科学リテラシー」は1位、
「問題解決能力」は3位、
総合して1位をとっています。
そこには、「人」こそ国の資源である
というフィンランドの考え方が基盤にあり、
自主性・主体性を育むことを目指した「競争しない教育」の実現が、
教育大国を支えてします。
このセミナーでは、
フィンランドで保育士養成に尽力されている現場の先生をお招きし、
「フィンランドの幼児教育の今」
「フィンランドで実践されている学びの環境づくり」
についてお話いただきます。
◆フィンランドから来日!保育の現場の先生の話を聞く
【講師】ピリヨ サレルヴォ氏...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/29 | 国際ポジティブ心理学会(オーストラリア・ブリスベン)参加ツアー (2025.6.29〜7.6) |
フィンランドのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
