開催日時 | 13:15 〜 16:20 |
定員 | 25名 |
会費 | 2500円 |
場所 | 愛知県刈谷市井ヶ谷町広沢1 愛知教育大学 教育未来館3階 講義室3A |

志水廣先生のユニバーサルデザイン学習会の第6弾です!
今回は、4月当初のグレーゾーンの子どもも含めた「授業の中で組み立てる学級づくり」の理論と演習を学びます。
今回も実践家の奥田正継先生と共に楽しく学びます。
どうぞお誘いあわせてご参加ください。
●講師 愛知教育大学 名誉教授 志水 廣
愛知県みよし市立黒笹小学校教諭 奥田正継
●内容
①13:20-14:50 講演「グレーゾーンも含めた授業づくり-志水メソッドの活用」
講義と演習・・・・・・・・・・・・・・・・・・・志水 廣
②15:00-16:10 講演「特別支援児との対面と4月・5月の指導」
講義とQ&A、模擬演・・・・・・・・...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年4月第3土曜) |
4/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第3日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
4/19 | 【4/19,20名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
4/26 | 授業力向上講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/25 | 【週末にお家で受講】発達が気になる子どもの姿勢や身体の使い方の理解と支援 〜感覚統合の視点から~ 川上康則先生(杉並区立済美養護学校 / 立教大学) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会 |
ユニバーサルデザインのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
