開催日時 | 18:30 〜 21:00 |
場所 | 三重県四日市市安島2丁目5−3 四日市市文化会館 第三会議室 |
新学期を笑顔で迎えるための講座です。
始業式からの3日間は、学級づくりの上で最も大切な時期です。また、教科担任制の中学校では出会いの1時間が勝負です。どのようにクラスの組織をつくり、授業をつくり、システムをつくっていけばいいか実践例からご紹介します。
日時:2018年3月27日(水) 18:30~21:00 (受付18:15)
会場:四日市市文化会館 第三会議室 (近鉄四日市駅より徒歩10分)
内容:新学期準備講座
講座1 新学期スタートに役立つ、学級がまとまる教材紹介(名句カルタ、チャレラン、ミニレクなど)
講座2 春休みに絶対準備すべきこと(学級経営、教材研究)
講座3 子どもの心をつかむ新学期最初の授業を体験
①新学期最初の授業のポイント
②模擬授業
③教師の授業力向上ベーシックスキル
講座4 新学期黄金の3日間のシナ...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
三重県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【数学分科会】 |
10/25 | 核融合科学研究所オープンキャンパス(一般公開)2025 |
10/26 | 【豊かな学びと学校づくり分科会】第75次京都高校教育研究集会 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【高校での特別ニーズ分科会】 |
10/25 | 菊池省三先生教育セミナーin和歌山2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
