終了

イイトコサガシIN福岡 福岡/熊本/東京/北海道発達障害当事者会

【北海道・東京・福岡・熊本の発達障害当事者をつなぐイベント!】
福岡県の発達障害当事者会であるきなっせ九州は、普段は原則当事者のみが参加可能な会です。
当事者と発達障害に関心がある人々双方から要望があり、今回、熊本県発達障害当事者会との連携で、東京都成人発達障害当事者会 冠地情氏、北海道の高機能自閉症・アスペルガー女性の会カモミールの代表を招き、すべての人を対象にした「イイトコサガシワークショップ」を開催いたします。
※本イベントは当事者が中心のイベントですが、支援者や保護者の参加もぜひともお待ちしています。
※支援機関のイベントではありません。精神保健福祉士が参加しますが、十分な配慮ができない場合がありますのでご了承ください。
※参加費は1000円としていますが、事情がある方は事前申告で無料にいたします。
★イイトコサガシワークショップって何?(当事者だけでなく、支援者等、誰でも役に立ちます)★
・会話(特に雑談)のコツがつかめるきっかけになる。しかも、SSTより楽しい!
・「自分のイイトコ」「他人のイイトコ」をより多く見つけることができる!(自己肯定感)
・当事者・支援者・保護者・教師という「立場の枠を超えた」交流・発見ができる。
http://iitoko-sagashi.blogspot.jp/
1/19(土)18:00~21:00
福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ) 201研修室
●注意事項
・批判・助言は一切禁止のイベントです。
・ここで話された内容は外部で話さないでください。
・不安等がある方はぜひお問い合わせください。
主催:きなっせ九州・熊本県発達障害当事者会Little bit

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12☆基礎からステップアップ☆ 先生が学ぶ➡みんなが笑顔 ♡特別支援教育セミナー♡
4/27【4/27大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
5/11【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
4/11【週末にお家で受講】誤り分析を支援につなげる読み書きアセスメント 村井敏宏先生(学校法人青丹学園 フラーテルL.C.) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
4/12ゼロから始める特別支援 3連続講座 第2弾 ―特別支援児童も巻き込む授業作りのポイント―

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート