開催日時 | 19:30 〜 21:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 4,000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 500~円 |
場所 | 東京都墨田区太平3-2-8 シルクロードカフェ |

【こんな方におすすめです!】
・先生(小中高・大学)、講師など人前でお話をされる方
・経営層、若手・中堅層のリーダー、管理職. 営業、マーケティング担当の方
・顧客対応、管理者及び対人コミュニケーション力が必要な全てのビジネスパーソンの方
・気軽にお笑いの技術を学びたい方
≪ワークショップ詳細≫
ユーモア・スキル養成講座
〜子どもの発言を輝かせるフォローの技術〜
【タイムスケジュール】
19:30 講師・参加者自己紹介
19:45 アイスブレーク
20:00 フォロー力①リアクション
20:30 フォロー力②ツッコミ
20:55 フォロー力③ 気の利いたコメント
21:25 クロージング
21:30 終了・懇親会(参加自由・飲食代別途)
22:30 一切終了
※適宜、休憩を取ります
【参考テキスト】
『イラスト版子どものユーモア・スキル: 学校生活が楽しくなる笑いのコミュニケーション』合同出版 1,944円(税込み価格)
※当日会場でも購入可能です。
【日時】2月13日(水) 19:30〜21:30
【場所】シルクロードカフェ
【定員】20名
【主催】日本即興コメディ協会
【講師プロフィール】
矢島 ノブ雄(日本即興コメディ協会 代表/お笑い芸人)
1987年4月22日生まれ。お笑いコンビ「オシエルズ」のボケ担当。 イベントMC・講座など年間200以上のステージをこなす。
修士号(教育学)を持ち、埼玉医科大学短期大学で講師を務めるなど、「笑いを教える」をテーマに講師業も行っており、これまで述べ約350校、約3万5千人の学生への講演実績を持つ。
著書「イラスト版子どものユーモア・スキル」(合同出版)。
埼玉医科大学短期大学非常勤講師。
株式会社さんぽう特別講師。
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 演劇教育認定講座【東京】2級 シアターゲームティーチャー養成講座 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/7 | 9月 ここだけはおさえよう オンライン参加も可 「たずねびと」「どうぶつ園のじゅうい」 東京BMS 文芸研 |
11/29 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
10/29 | 【10/29体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/5,500円】 |
10/19 | 【10/19体験講座】「受講してよかった」人気の心理カウンセラー講座【3時間/5,500円】 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
