終了

【公開研修会】「学びの基盤」の土台を育む感覚統合の視点~AI時代の身体知覚の重要性~

開催日時 10:00 16:00
定員120名
会費0円
場所 東京都千代田区東京都千代田区丸の内1丁目1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
【公開研修会】「学びの基盤」の土台を育む感覚統合の視点~AI時代の身体知覚の重要性~

AIを活用して学校教育が変わろうとしている今だからこそ、あえて、「身体性」をテーマにして学びのあり方を考えてみませんか?

午前中は発達障害の専門医と作業療法士による「身体性」に関わる講演、午後は学校教育現場からの実践報告です。

※この研修会は平成30年度文部科学省委託事業『特別支援教育に関する教職員等の資質向上事業(民間団体などを活用した特別支援教育の理解啓発)』の一貫として開催いたします。

◼︎1.申込み方法
以下のページよりお申し込みください
https://www.kokuchpro.com/event/kankakutougou_showa/

◼︎2.講師(敬称略)

宮尾益知(どんぐり発達クリニック院長/NPO法人ギフテッド研究所理事長)

福田恵美子(長野保健医療大学教授/NPO法人小山こども発達支援センターリズム園顧問)

青柳...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート