4月13日に開催しました「教育コーチ(初級)養成講座ー実践編」は10名のご参加をいただき、楽しく、学びの深い講座となりました。 公立学校の先生はじめ、塾...
開催日時 | 09:00 〜 18:00 |
定員 | 12名 |
場所 | 長野県上田市上田原 上田創造館 第2会議室 |

一般社団法人日本青少年育成協会認定資格である「初級教育コーチ」の養成講座です。
全国10万人以上の教育に関わる人たちが学び、深めている教育コーチング。
地方会場での開催は少なく、今回はまたとないチャンスです!
アクティブラーニングに効果的な質問、承認のスキルも学べます。
初級コーチ認定までには次の3ステップがあります。
1.入門WEB講座の修了(3~4時間)
2.初級教育コーチ知識編WEB講座の修了(3~4時間)
3.初級教育コーチ実践編講座の修了&検定(9時間)
今回は、初級教育コーチ実践編講座の修了&検定を行います。
教育コーチ資格を持つことは、生徒児童や保護者とのコミュニケーションや面談の大きなバックボーンとなり、自信となることでしょう。
定員:12名(先着順)
受講料(検定料、登録料込)
上記1.から始める方:52,920円(税込)
上記2.から始める方:48,600円(税込)
上記3.から始める方:37,800円(税込)
主催:教育コーチング地域ステーション E-sta.信州上田【(株)ポイント・エフ内】
担当:木口博文(日本青少年育成協会認定A級トレーナー)
お申し込みは、https://www.kiguchi.info/pointf/events/jissen.html
教育コーチングについて詳しくは、http://www.jyda.jp/coaching/about/
お問い合わせは、pointf@kiguchi.info まで
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
笑顔が広がりました!
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 生成AIの小学校での活用|佐久市子ども未来館の2025夏の教員向け無料セミナー |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
7/27 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第2回 集団討論・個人面接編 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
9/21 | <受講無料>できるびより発達支援研修会『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/25 | 教育に活かす コーチングセンスの磨き方 |
9/8 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月毎週月曜午後コース) |
8/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年8月第1土曜集中) |
10/12 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年10月第2日曜) |
7/30 | 子どもと関わる大人のための「 SEL(感情学習)2-Dayワークショップ」-子ども達の生きる力を育むために大人ができること |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
