ログインしてください。
開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
場所 | 福岡県福岡市東区八田2丁目16-20 八田公民館 |
教育サークルの拡大例会です。
見学、ご参加、ご自由にどうぞ
1部だけの参加も大歓迎です。
算数授業の進め方 基本のキ
教科書を使った授業のステップ
ステップ1
一番大切なことは何?ノートフォーマット何をどう指導するか。
4月の方針が1年間を規定します。
どんなことに気をつけ、どれが優先されるのか。
ステップ2
スキルと仕組み、既習と未習、教科書の見抜き方
教科書を自分で読める子を育てたい。
自学自習につながる教科書の見方です。
ステップ3
原典回帰、授業のプロはこの場面をどう教えたか。
授業行為にはすべて意味があります。
授業のプロの授業を分析してみます。
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
9/28 | メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催 |
10/12 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
7/19 | TOSS広島 夏の勉強会「河田孝文先生と考える明日の教室」 |
8/9 | 【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
パワーポイント | 教え方 | 保健室コーチング | 非常勤講師 | ワークショップ | 菊池省三 | 授業参観 | 大学受験 | eラーニング | CLIL | イエナプラン | 自閉症スペクトラム | 組体操 | 全国大会 | 本間正人 | カリキュラム | 西川純 | 家庭学習 | リトミック | 書道 | プレゼンテーション | 立命館 | 土作彰 | メンタルヘルス | EDUPEDIA | フリースクール | インクルーシブ教育 | 中等教育 | 飯田清美 | 高学年 | 堀川真理 | シュタイナー | 生物 | 金大竜 | 認定試験 | 粕谷恭子 | 英文法 | 心理カウンセラー | 化学 | 不登校
