開催日時 | 09:30 〜 16:50 |
定員 | 社会科20名 全体200名 |
会費 | 2000・学生1000円 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区雲井通5丁目1-2 神戸市勤労会館 |

あたらしい学期に備え、楽しい学級づくりをしたい、楽しく分かる授業がしたいという先生の願いに応えるために、Power-Up学習会を企画しました。今回は、学級開き、授業開きをテーマにした内容です。どなたでも参加できます。講師は、全国的に著名な実践家を集めました。参加者みんなで問題や悩みを出し合って学ぶ素敵な学習会です。誘い合ってぜひご参加ください。
(1)日時:2019年4月6日(土)※受付405号室(午前9時~)
(2)会場:神戸市勤労会館(078―232―1881)
〒651-0096神戸市中央区雲井通5丁目1-2
(3)資料代:2000円(学生1000円)=1講座でも参加OK,途中からの参加もOKです。
講座Ⅰ:405号室 =①午前9時30分~10時50分
◆道徳は〝DO TALK"だ! わかる・納得できる「道徳」の指導法をバッチリと学びます! 小・中学校...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
スクールカウンセラー | 堀川真理 | クラス運営 | 運動会 | Teach For Japan | 文部科学省 | 発表会 | 法教育 | 初等教育 | 外国語活動 | 非認知 | 教員採用試験 | 教科教育 | 秋田喜代美 | 生物 | 音楽 | 図画工作 | 学習意欲 | 粕谷恭子 | 公民 | NLP | 高等教育 | 国語 | 日本語教師 | 教務 | 高校入試 | アクティブラーニング | 山田洋一 | 自然体験 | 野口塾 | コーチング | 平野次郎 | 特別活動 | 多動性障害 | プレゼンテーション | インターネット | 教材作り | 低学年 | 卒業式 | ちょんせいこ
