開催日時 | 18:00 〜 19:30 |
会費 | 500(友達となら0円)円 |
場所 | 愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目434−1 西予市保健センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
特別支援を必要とする子たちを授業に巻き込み、生きる力をつけたいと思いますよね。多動傾向が強くてしゃべってばかり、見通しがつかないとやろうとしない、こだわりが強くて動かない……。いろんな特性があるけれど、その子に合ったやり方を一つ一つ探していけば、きっといい方法が見つかります。外せない原則はどこにあるのか。そしてどんな工夫をしていけばいいのか。セミナーで答えが分かるわけではありませんが、必ずヒントが見つかります。
講座1 スタートが1日を左右する 活気のある国語の授業
講座2 リズムとテンポが子どもを動かす「分かる」算数の授業
講座3 成功体験の繰り返しで子どもを運動好きにする体育の授業
講座4 楽しく繰り返す3部構成で話せるようになる外国語の授業
講座5 特別支援を必要とする子たちに力をつける教材・教具
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
