開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 兵庫県明石市生涯学習センター |
「音楽の授業は楽しくなくちゃ!」
…でも。音楽の授業は一番荒れやすいですよね。
やんちゃボーイズ&ガールズや思春期中学生を巻き込むのは至難の業。
どんな活動・どんな対応をすれば「楽しくて力の付く音楽授業」になるのか
3人の女教師が伝授します♪
1.授業はじめはこの活動で!
2.リコーダーはじめの一歩(ソプラノ編・アルト編)
3.「ふしづくり」ってなぁに?
4.1学期の鑑賞教材はこれでバッチリ!(低・中・高・中学)
5.行事前に慌てない!日々の積み重ね授業(歌唱・器楽)
6.日々の授業どうしていますか?QA
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 箱庭療法ワークショップ(2025年第2回) |
11/26 | 作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会 |
5/18 | 春フェス 楽しい音楽授業 |
5/18 | TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~ |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
