終了

プロ教師から学ぶ!子どもが国語を大好きになり 力をつける授業づくり講座    第9回TOSS全国教え方セミナーin愛知

開催日時 10:30 12:00
定員120名
会費3000円
場所 愛知県名古屋中区大須二丁目19-36 6Fホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
プロ教師から学ぶ!子どもが国語を大好きになり 力をつける授業づくり講座    第9回TOSS全国教え方セミナーin愛知

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため本講座は中止になりました。
会場での参加を楽しみにしてくださった先生方、本当に申し訳ありません!
午後に開催予定だった黄金の三日間Zoomセミナーはオンライン(Zoom)で開催します。
詳しい案内/申込は、こちらのHPをご覧ください。
https://forms.gle/eNMPC9FmPvZCSbys5

HP:http://www1.clovernet.ne.jp/dinfstsk/3-20pm/shinnendo.html

HP:http://www1.clovernet.ne.jp/dinfstsk/3-20am/kokugo.html

講師:伴一孝氏
『こうすれば学校が3倍楽しくなるスキル』『<授業の腕を上げる>シリーズ(全5巻)』『子どもに力をつける基礎・基本の徹底システム』『「向山型国語」で力をつける(全5巻)』(以上、明治図書出版)『小学校の「国語・読解問題」を9つのコツで完全攻略』(PHP研究所)など多数の著書をもつ。
講師:井戸砂織氏
TOSS英会話中央事務局代表、TOSS愛知代表。

毎日ある国語の授業。
漢字に音読、読解に作文などやることがたくさんあり、どうやったらいいか分からない。
一生懸命教えているんだけど、子どもに力がつかない、熱中しない。
そんな悩みを持っている方にオススメの講座です。

『主催』
NPO英語教育研究所

『講座』
1.熱中する国語の授業パーツ
2.国語の教科書の進め方
3.説明文・物語文指導の基礎基本
4.主体的で対話的で深い学びを実現する授業
※詳しい日程は、参加者MLでご案内します。

『 申し込み方法』
便利な簡単申込フォームでの申し込み
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6f234348269075

※午後には、同じ会場で『第6回黄金の三日間セミナーin名古屋』を開催します。
http://www1.clovernet.ne.jp/dinfstsk/3-20pm/shinnendo.html
是非ともあわせてお申し込みください。

第7回の参加者の感想(一部)
■伴先生の漢字指導、言葉がかちっとしていて、ぶれない、心地よい時間でした。
その中にたくさんの教育技術、ユースウエアを入れていく語り、趣意説明、
なるほどの連続でした。
指書きをしたい、と思えるように私も語ります。シャープペンシルも同様ですね!!
物語文指導、伴先生がされると本当に楽しくて、頭が働きます!!
毎日の授業が楽しく、知的になるように薄皮を重ねていきます。
井戸先生の五色百人一首のシステム、追試させてもらっています!!
本当にいいです。毎日百人一首を楽しみに来ている子がたくさんいます。
これからも続けていきます。

■何度もきくことによって、以前自分の頭の中にひっかかった情報とは
違う部分の大切なお話に気づけます。
漢字スキルの趣意説明一つとっても以前気づけなかったポイントに
気づくことができました。
国語の授業システムをライブで見させていただきました。
1つ1つの趣意説明が特に勉強になりました。
また討論の手順もわかりやすくやっていただき、自分の教室でも実践できそうです。

■伴先生の漢字指導のお話の中での「教師脳」を作ること
「リコーダーの指を逆さまにすること」新たな学びとなりました。
物語文のナンバリング、モデリング、ネーミングの授業、具体的に一つ一つの
手だてまで解説していただき、深い学びとなりました。
五色百人一首の最初の指導、システムの作り方、討論の指導での「忘れ物はチャンス」
好きな先生が技術をもっているからいい、という考え方。
国語とはどういう教科なのか、その思想を教えていただき、本当に勉強になりました。
教科書の具体的な使い方も勉強になりました。
家に帰って、もう一度おさらいをし、自分のものにしていきます。
伴先生、井戸先生、ありがとうございました。

■今日のセミナーに参加して本当によかったです。
大きな学びが2つありました。
①「なぜするのか、趣意説明ができないといけない」
伴先生のお話から、子どもが疑問に思って聞いてきたことに教師が答えられるかが
大事だと思いました。
「答えられるから子どもも納得する」「答えられないとなめられる」と思いました。
授業行為の全てを説明できるようにします。
②「討論では、教師は反応しない」
教師が反応することで子どもが言えなくなるという話は、なるほどと思いました。
新学期から意識します。
伴先生、井戸先生、事務局の先生方ありがとうございました。

■深い学びができました。
中学英語教師ですが、国語と共通する点もいくつかあると感じました。
音読、漢字(単語)など、自分が授業することをイメージして聞かせていただきました。
4月からの授業を考えるのが楽しみになりました。やってみます。ありがとうございました。

■1 漢字指導の基本改めて学ぶことができました。
細かいポイント、さらに趣意説明の仕方、大変勉強になりました。
4月最初の指導を徹底したいと思います。
2 百人一首、システム作りの資料と講座、おどろきの連続でした。
日に3回やってもよい、4月は青だけ、誰もいなくても読み始める・・など
1年間盛り上がり続けるための微細技術を学べたことは本当に大きいです。
3 百人一首教材の進め方、大変勉強になりました。
このスピード感ライブで体感できてよかったです。
来年度の日々の授業、自分の中でイメージが大きく変わりました。
「型」を活用し、授業を、子どもを安定させていきたいと思います。

■生の授業を受けて、テンポのよさ!!楽しさ!!他いろいろ・・
本では分からない、感じられないことなどたくさん学べました。嬉しかったです。
育児休暇復帰後、仕事が思うようにできず悩んでいましたが、とても元気がでました!!
更に勉強をして、向上したいと思っております。ありがとうございました!!

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加

イベントを探す

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート