開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 群馬県生涯学習センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
新学期、4月だからこそできる指導のポイントがあります。
算数授業の基礎基本。ちょっとした指導方法で変わる算数の授業!
4月単元の指導ポイント! 一気にスタートしたい方、必見です。
講座内容
【講座1】
算数授業の基礎基本。ちょっとした指導方法で変わる算数の授業!
【講座2】
1年、3年、5年の4月教材指導ポイントを紹介。他の単元でも使える!4月最初の単元は、こう授業する!最初が肝心!「先生、できました!」「算数楽しい」と言われるような授業の仕方&教材研究の方法!
【講座3】
2年、4年、6年の4月教材指導ポイントを紹介。他の単元でも使える!4月最初の単元は、こう授業する!最初が肝心!「先生、できました!」「算数楽しい」と言われるような授業の仕方&教材研究の方法!
【講座4】
「ノートに字を書くのが苦手な子」「発言が苦手な子」「わからないとキレてしまう子」などクラスの困った場面を授業の中で変化させた声かけや指導方法の紹介!
【Q&A】
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
