開催日時 | 〜 22:42 |
定員 | 40名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 大阪府大阪市福島区吉野3-17-23 福島区民センター |
野口芳宏先生をお招きしての授業道場を大阪で行います。午前は、がっちり発問道場で「お手紙」や「大造じいさんとがん」(予定)を丸裸にします。指導事項を明確にし。「何を教えるのか」を出してしまいましょう。 また、午後は、奈良市立小学校校長で、日本の叱り方第一人者、中嶋郁雄先生にご講演いただきます。加えて、事務局より、「野口先生の発問作りの秘密」を紹介!一生使える教師の力を身に着けて帰れること間違いなしです。 ○期日 2019年 6月23日(日)
○場所 大阪市 福島区民センター
○会費 事前入金 一般3000円 学生2000円 (午前のみ参加2000円)
当日入金 一般4000円 学生3000円
入金口座 りそな銀行 柏原支店 (店番205)
口座番号 0239785 アベマサユキ
お申し込みはこくちーず、
https://kokucheese.com/event/index/560994/まで。
何かありましたら、masayuki.abe0707@gmail.com 阿部雅之までご連絡ください。
09:40~10:00 受付
10:00~10:05 開会の挨拶、諸連絡 (事務局)
10:05~10:30 きょういくサークル「やたがらす」代表
丸岡慎弥「内容未定」
10:30~10:45 阿部雅之 (東大阪市立長瀬南小学校)
「発問道場をふりかえる!発問作りのコツを伝授!」
10:45~10:50 休憩
10:50~12:00 野口芳宏 先生
「発問道場①~お手紙編~」
12:00~12:50 昼休憩
12:50~13:50 野口芳宏 先生
「発問道場②~大造じいさんとガン編~」
13:50~14:00 休憩
14:00~14:25 阿部雅之 (東大阪市立長瀬南小学校)
「ついに分かった!野口流発問作成術」
14:25~14:30 休憩
14:30~15:10 中嶋郁雄先生「叱り方の極意をつたえる!(仮題)」
15:10~15:15 (休憩)
15:15~16:00 野口芳宏 先生
「修養講座」
16:00~16:05 (休憩)
16:05~16:35 普段の悩み交流会!
16:35~16:45 Q&A(フロアからの質問に講師陣が答える)
16:55 閉会 (事務局)
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会) |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
野口芳宏のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
