終了

【関西の学校現場発!】いじめ防止と解決のための取り組みとは?

開催日時 10:00 16:00
定員100名
会費2,000円
場所 大阪府大阪市天王寺区南河堀町4-88 大阪教育大学天王寺キャンパス

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
【関西の学校現場発!】いじめ防止と解決のための取り組みとは?

『学校現場に蔓延する「いじめ」。その防止と解決のために、今教師にできることとは何か?』
関西の学校現場で多くの実践経験を持ち、全国で活躍する水野治久(大阪教育大学)と竹内和雄(兵庫県立大学)が、現代のいじめの実態を明らかにし、その防止と具体的解決のための取り組みについて、熱く語る。

【対象】小・中・高等学校の教職員、教育関係者
【講師】水野治久 先生(大阪教育大学教授)/竹内和雄 先生(兵庫県立大学准教授)
【申込方法】こくちーず(https://kokucheese.com/event/index/562356/)よりお申込みください。

●タイムテーブル
【全体会】10:00~12:00
水野治久&竹内和雄
「ネットいじめの最近の動向と実践」
「チーム学校でいじめ予防-Q-Uを活用した学級経営-」
「関西の学校現場の実践」

【分科会】13:00~16:00
分科会A:Q-Uを用いたいじめの予防
分科会B:Q-Uをエビデンスとしたいじめ予防と学校経営 *管理職向け
分科会C:ネットいじめの未然防止と対策

ーお問合せ先ー
〒112-0012
東京都文京区大塚1-4-15
一般社団法人 日本図書文化協会
電話:03-3947-7031  FAX:03-3941-8116

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
5/11第2回TOSS春の教師フェス 医教連携~発達障がい対応レベルアップセミナー

いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート