開催日時 | 〜 |
場所 | 京都府京都市中京区河原町通竹屋町東入ル お宿いしちょう |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
8/3
・午前
○講演「絵本の絵を読む」
正置 友子(絵本学研究所主宰)
・午後
○分科会
1:「本は友だち・中学校図書館で」
若林 千鶴氏
2:「子どもの育ちを支える絵本」
梶谷 恵子氏(ノートルダム聖心女子大学・岡山子どもの本の会)
3:「昔話が子どもに伝えるもの」
鹿谷 容子氏(兵庫再話研究会・こうべこども文庫連絡会・お話の会ねっこぼっこ)
・夜
○ストーリーテリング実演、交流会
8/4
・午前
○講演「さがしています~ヒロシマから未来を見つめる~」
アーサー・ビナード氏
▼ 会場
お宿いしちょう
京都市中京区河原町通竹屋町東入ル TEL:075-222-1101
▼ お問い合わせ先
子どもの読書と教育を考える会 一塚
Tel: 072-252-9757Fax: 072-252-9757
ホームページ: http://kodokukyo.blogspot.jp
▼ 備考
8/3 10:00~21:00
8/4 9:30~12:00
参加費:4,500円 1日目のみ3,500円 2日目のみ2,500円 (学生両日2,000円 1日のみ1,000円)
要申込
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
絵本のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
