開催日時 | 13:30 〜 16:50 |
定員 | 24名 |
会費 | 1500円 |
懇親会の定員 | 24名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 埼玉県熊谷市宮前町1丁目24番地1 2F研修室 |

※満席につき、定員を28人から32人に増やしました。
※満席につき、定員を24人から28人に増やしました。
長かったGWもあけ、学級経営もこれからが本番。
「よりよい学級づくりを目指したい。」
「子どもたちが意欲をもって取り組む授業がしたい。」
そんな気持ちに応えられるよう、以前から「けやきの会」によるワークショップでリクエストの多かった菅原先生によるセミナーを開催します。
「菅原先生が担任すると、子どもたちが変わる。」
今回は、今まであまり語られてこなかったそのヒミツを知ることができる貴重な機会となります。
菅原先生は、何を考えて授業づくりや学級づくりをしているのでしょうか。
模擬授業を体験したり、実践の背景にある考えを聴いたりしながら、明日から役立てられる実践を共に学びましょう。
13:45~14:15 はじめに(アクティビティ)
14:25~15:10 模擬授業&背景にある考え
15:30~16:15 授業・学級づくりで大切にしたいこと
16:15~16:45 Q&A
菅原先生が、参加者のQに答えます。普段困っていることや悩んでいることを訊いてみましょう。
申し込みはQRコード、こくちーずプロより
https://www.kokuchpro.com/event/2accdaf9c3aeb0e9bb0ede8da14f202b/
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
7/27 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第2回 集団討論・個人面接編 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/2 | 新たな社会科を創造する会 ⭐️ハイブリッド開催⭐️ |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 図工でクラスが変わる?! 子どもが動き出す 図工の授業 |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
9/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月神奈川会場 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場 |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
Teach For Japan | 特別支援 | 指導案 | 話し方 | 心理カウンセラー | 教職 | プレゼンテーション | 小学校教員 | アイスブレイク | 学び合い | SNS | キャリア | リコーダー | 理科 | 自然体験 | 鈴木優太 | 教員採用試験 | 教育会 | 英語 | アンガー | 村野聡 | 幼児 | 自閉症スペクトラム | 長谷川博之 | 山中伸之 | 非常勤講師 | 横山験也 | クラス会議 | 不登校 | 21世紀型スキル | リトミック | 平野次郎 | ちょんせいこ | スクールカウンセラー | ノート指導 | 初任 | 向山型 | プログラミング | 英文法 | 国語
